スキマスイッチ大好きミュージシャンが選ぶ梅雨に聴きたい曲 勝手にBEST8!!
スキマスイッチ大好きミュージシャンが選ぶ梅雨に聴きたい曲 勝手にBEST8!!
ということで、梅雨で雨が多いのでちょっと楽しく過ごそうと、勝手に私目線でBEST8でランキングを作って、ツイッターにアップしていました。
公式さんがyoutubeにあげていないものも多いので、ほとんどがAmazonリンクになるのですが、視聴できるので、知らない曲があったら是非聴いてみてください♫
【スキマスイッチ大好きミュージシャンが選ぶ梅雨に聴きたい曲 勝手にBEST8!!】
梅雨を楽しく!というわけで、勝手に私の好みでランキングしちゃいます。
みなさまもみなさまのお好きなランキングをぜひに♬#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第8位 「雨は止まない」
第8位
「雨は止まない」
これは10年前にワリーナツアーでまだ全曲知らない時にライブで初めて聴いて、サビがとっても印象的でカッコよくて特にずっと残ってた曲でした。始まりの雨のしっとり感がすごい。https://t.co/pntmVqzBGI#スキマ梅雨のBEST8第7位 「目が覚めて」
— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第7位 「目が覚めて」
第7位
「目が覚めて」
とにかくアコースティックギターが美しい。そこに溶け込む常田さんの柔らかなピアノ。そして大橋さんの優しい歌声。このシンプルな構成でとても表情豊かな曲。しっとり落ち着きます。https://t.co/pYOcryKdYk#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第6位 「雨待ち風」
第6位
「雨待ち風」
“希望のない叫びの歌”と昔のインタビューで。MVの逆再生の部分がなんとも切なさを感じます。この曲はイヤホンで聴くととっても近くに声が聞こえるようになってると言っていた記憶がありますhttps://t.co/7loDVWHbu4#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第5位 「藍」
第5位
「藍」
梅雨の時期ってちょっと悲しい切ない歌が聴きたくなるのか、私的ランクイン。”どうかいなくなれ 存在自体消えちまえ”っていう、この心情
苦しいよね。出だしに私の名前を優しく歌ってくれる最高曲。https://t.co/0eppTQqJu8#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第4位 「1017小節のラブソング」
第4位
「1017小節のラブソング」
友人の結婚式のために書いた曲だそうで、”梅雨”ってワードも出てきます。優しい、とにかく優しい世界。なんていいメロディーなんだ!!ピアノが美しいバラード。https://t.co/yRE9Jf3QP3#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第3位 「マリンスノウ」
第3位
「マリンスノウ」
歌詞の表現が一番好きかも。”君のこと 空気みたいだと思ってた 無くしたら息苦しくて”とか”想い出の重さで泳げない”とか海にたとえて悲しみを表現する言葉がいちいち響いてくる。https://t.co/W1z10XsUQW#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第2位 「ズラチナルーカ」
第2位
「ズラチナルーカ」
大好き。ピアノのリズムがちょっと変わっていて絶妙。何回もリピートしてました。裏テーマは”戦争”とか。悲しさとか雨っていうイメージがあるんですよね。アルバムでも人気高かったらしいhttps://t.co/oiD9mTtHbQ#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
第1位 「僕と傘と日曜日」
確か出来上がるのに4年かかったという話があった気がする。
アルバムの中でもすごく人気がある曲だったみたいで、私も繰り返し繰り返し聴いてました。ハモりと、ピアノとギターの入り混じって胸がぎゅっと切なくなるような音作りの感じがすごくいいです。
第1位
「僕と傘と日曜日」
ピアノイントロからぐっと掴まれる。音の長さとか和音が絶妙。からのサビへの上昇する美しさ!涙、雨、雫を表現する音の洪水を作るシーケンスの打ち込み、悲しい歌詞。どれもが素晴らしいhttps://t.co/QoHf6Lk7pB#スキマ梅雨のBEST8— あい 君彩りLOVER (@kimidori_ai) 2017年6月27日
曲の感想を書いていて思ったのですが、つくづく自分の感じている心の内を言葉にすることって難しいんだなと思いました。
色々自分の感じたことを書いていくのって簡単なようでものすごく奥が深い気がしたのでちょっと続けて行きたいなと思っています。
以上、勝手にランキングでした!
次は夏ランキングを作ります。